何はさておき病院へ!!ドウシタ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚≡゚Д゚)/(Дヾ)・゚・。ドウシタ
鉛色の雲が広がり、ジメムシの1日になりました。

ふ~ん。
今日から、パパの出勤時間が30分早くなりました。
とりあえず、今日は曇りだったので、それからのお散歩でも大丈夫でした。
夏時間がさらに早くなる…考えなきゃね~。

しょのわるいあたまでね。



ホント、いつもと変わらずボール遊びをしていたんですが、次に投げた瞬間悲劇が起きました。
追いかけてボールを咥え、戻ろうと振り向いたら、急に右手を上げて歩行が困難になりました。
しかし“キャン”ともなんとも言わない。抱きかかえようとしても痛がることなく、まずはそのまま帰ってきました。
(この時期、抱っこして数百メートルはきつかった)

そっと置いてみると、やはり右手がおかしい。
とにかく病院…と思ったけど、まだ早い。まずは、キャバ子が落ち着け。

キャバ子、ごはん。
ベロ出しがすごかったので、水分を摂らせようと用意をしてたら、痛い右手を引きずってきました。
食欲だけは忘れていません。ですが、食欲があるので、ひと安心。

きゅうりも。


キャバ子、なかないで。
辛そうなハナを見て大粒の涙が。ただ、謝っていました。

長椅子から抱きかかえ下ろしてあげると、一瞬よくなったかと…。

診療時間には早かったんですが、病院にお電話をしたら、先生がいたので事情を説明すると“すぐに連れてきていいですよ”タクシーをぶっ飛ばしました。
地に着くことができないので、そのままバスタオルに包んでタクシー乗り場へ。(個人タクシーの方の待機場所)
ぶっつけで“このままなんですが乗せていただけますか”すぐに“いいですよ。どうしたんですか。毎日元気にお散歩してるのに…”そのタクシー乗り場、ときどき通るお散歩コース、ちゃんとハナを見ててくれてたんですね。
本当にありがとうございました。
どれもダメだったら、お義父さんにお願いしようかと。

なおったから、ここからおろちて。
先生がどこ触って痛がることなく“折れてたり、関節が外れてたりしたらキャンというはずだが”レントゲンを撮ってみましょう。(先生が、レントゲン室の準備に行ってる間に撮りました)
“食欲だけはあります”で大笑い。
これだけ痛がっているのに、まったく異常なし。肉離れかもしれません。
(わんちゃんの場合、すぐにレントゲンでは分からないみたいです)
バナー工房を使わせていただいています。

お注射とお薬をもらって様子見。3日見て、同じ症状でしたらまずはお電話にて一報下さい。
【診察代】
再診=500円
皮下注射=900円
エックス線検査=4,500円
内服薬=820円
値引き▲538円
小計=6,720円
消費税=336円
アニコム値引き▲3,528円
合計=3,528円

月に1度のお楽しみ。フィラリアのお薬をパックン。
夕方には普通に歩けるようになると思いますが、今日はこのまま安静に。
明日以降は、引きずるようでなければ、歩く程度のお散歩はOKです。

まだ痛そう。(ちょっと引きずっています)
痛い思いをさせてごめんね。治ってお散歩が普通にできるようになったら、ご褒美に美味しいものあげちゃうわ。
お願い、1分1秒でも早くよくなりますように。元気なハナを見せてね。
オネムしてるハナをずっと見ててもよくなるわけないのに、PCに向かう気にならず。(過保護過ぎ)
パパが帰ってくるのを待って、ぱぱっと書き上げました。
こんなブログにも、毎日のご訪問ありがとうございます。
本日も遊びに来てくださった皆さま、ありがとうございました



今日から、パパの出勤時間が30分早くなりました。

とりあえず、今日は曇りだったので、それからのお散歩でも大丈夫でした。
夏時間がさらに早くなる…考えなきゃね~。






ホント、いつもと変わらずボール遊びをしていたんですが、次に投げた瞬間悲劇が起きました。

追いかけてボールを咥え、戻ろうと振り向いたら、急に右手を上げて歩行が困難になりました。
しかし“キャン”ともなんとも言わない。抱きかかえようとしても痛がることなく、まずはそのまま帰ってきました。


そっと置いてみると、やはり右手がおかしい。

とにかく病院…と思ったけど、まだ早い。まずは、キャバ子が落ち着け。


ベロ出しがすごかったので、水分を摂らせようと用意をしてたら、痛い右手を引きずってきました。
食欲だけは忘れていません。ですが、食欲があるので、ひと安心。


きゅうりも。




辛そうなハナを見て大粒の涙が。ただ、謝っていました。


長椅子から抱きかかえ下ろしてあげると、一瞬よくなったかと…。


診療時間には早かったんですが、病院にお電話をしたら、先生がいたので事情を説明すると“すぐに連れてきていいですよ”タクシーをぶっ飛ばしました。

地に着くことができないので、そのままバスタオルに包んでタクシー乗り場へ。(個人タクシーの方の待機場所)
ぶっつけで“このままなんですが乗せていただけますか”すぐに“いいですよ。どうしたんですか。毎日元気にお散歩してるのに…”そのタクシー乗り場、ときどき通るお散歩コース、ちゃんとハナを見ててくれてたんですね。
本当にありがとうございました。
どれもダメだったら、お義父さんにお願いしようかと。


先生がどこ触って痛がることなく“折れてたり、関節が外れてたりしたらキャンというはずだが”レントゲンを撮ってみましょう。(先生が、レントゲン室の準備に行ってる間に撮りました)
“食欲だけはあります”で大笑い。
これだけ痛がっているのに、まったく異常なし。肉離れかもしれません。

バナー工房を使わせていただいています。

お注射とお薬をもらって様子見。3日見て、同じ症状でしたらまずはお電話にて一報下さい。

【診察代】
再診=500円
皮下注射=900円
エックス線検査=4,500円
内服薬=820円
値引き▲538円
小計=6,720円
消費税=336円
アニコム値引き▲3,528円
合計=3,528円

月に1度のお楽しみ。フィラリアのお薬をパックン。

夕方には普通に歩けるようになると思いますが、今日はこのまま安静に。
明日以降は、引きずるようでなければ、歩く程度のお散歩はOKです。


まだ痛そう。(ちょっと引きずっています)
痛い思いをさせてごめんね。治ってお散歩が普通にできるようになったら、ご褒美に美味しいものあげちゃうわ。
お願い、1分1秒でも早くよくなりますように。元気なハナを見せてね。

オネムしてるハナをずっと見ててもよくなるわけないのに、PCに向かう気にならず。(過保護過ぎ)
パパが帰ってくるのを待って、ぱぱっと書き上げました。

こんなブログにも、毎日のご訪問ありがとうございます。
本日も遊びに来てくださった皆さま、ありがとうございました

スポンサーサイト