fc2ブログ

2017/12/24

X’mas Eve

ひと足お先の前日(23日)に、イブイブパーティーをしました。

2017/12/24

準備中、待機しています。

2017/12/24

ハナ用のケーキです。

2017/12/24

ささやかな食卓ですが。

2017/12/24

毎年のことですが、ケーキの好みが合わず、どちらも譲れずワンホールを注文、1年に1度の贅沢です。
キャバ子は左(今年のは…残念)、パパは大正解だったみたい。

2017/12/24

今年はもう1つ贅沢に、シャンパンをポチッとしちゃったけど、これもまた、キャバ子は受け付けず。(もともと、お酒類は飲めないので)
選んだのはパパですが。

2017/12/24
 めりくりぃ。

2017/12/24
 まだっしゅか。

可愛いおばあちゃん、お待たせ。

[広告] VPS


久しぶりの動画です。

2017/12/24

いつまでも、お皿をナメナメしていました。

来年も、一緒にクリスマスパーティーをし、3人でワンホールのケーキが食べられますように。
皆さん、素敵なイブイブ、イブ、クリスマスをお過ごしください。
スポンサーサイト



2017/12/23

2017年12月23日(土)、11歳8ヶ月を元気に迎えることができました。

2017/12/23

AM11:30、気温は4度、元気いっぱいに出発です。

2017/12/23

今日のファッションポーズ、第3弾はトナカイさんです。

2017/12/23

2017/12/23

ハナにも、クリスマスはあるのかな。

2017/12/23
 しょんなとおまわちのいいかたちたって。

2017/12/23
 あるよ。

2017/12/23
 うまうまが。

それはどうかしら。

2017/12/23
 あとでっていってたよ。

また、パパが吹き込んだな~。

動物愛護フェスティバルinばんけい♪♪

昨日、9月23日、7歳5ヶ月を元気に迎えることができました。

お天気に恵まれた連休ですが、これから下り坂の北海道。
その前に、今日のお散歩は済ませてきました。

(☆u∀u)*:.。.:*9月23日月曜日☆晴れだよ*:.。.:*(u∀u★)のお出かけ日記より。

2013/9/24
 じぃちゃん、おはでしゅ。しょれくだしゃい。

ちょっと早すぎたかしら、朝食中でした。お手をしてもダメですよ。勝手にお手をしてもらおうとする娘と“お~、お利口だ”と手を差し出す父、繰り返し遊び、おバカな祖父と娘のほんわかな光景。

2013/9/24

いびつな積み団子とおはぎ(おしゃれに、ケシの実をぱらぱらと)を手作りし、父を乗せてお寺参りへ。
父にさよならをし。

2013/9/24
 パパだけ、たべてるち。

ガン見しながらも、お利口さんに待ちます。ハナの遅いね。

2013/9/24
 やっと、きまちた~ぱしゅたでしゅ。

2013/9/24

腹が減っては身動きとれずVIDAさんへ寄り道、ごちそうさまでした。

2013/9/24

お腹を満たしたところで、本日の目的は。第3駐車場からてくてく歩きます。

2013/9/24

札幌盤渓の動物愛護フェスティバルでした。
ハナは3回目、1回目は入り口からすでに歩かず抱っこ状態ですぐに退散、2回目、3回目からは自ら進んで歩くようになりました。

2013/9/24

てくてく歩いていると、キング君家の皆さんにお会いできました。
ちょうど、お帰りになるところ、再会できて嬉しかったです。

2013/9/24
 キンたんじゃない、キン子ちゃん。

キング君、やっとパパさんのお許しを得て、おリボンを付けていました。
大きなおリボン、お似合いでしたよ。

初かも…こんな可愛い2ショットが撮れました。

2013/9/24

きゃ~ラブラブ中のお2人さん。帰ってきて、このお写真に、キャバ子はメロメロです。

きぃ☆さん、見つけて手を振ってくださり、ありがとうございました。
お帰りのところ、引き止めちゃってごめんなさい。
優君のばいばい、次回のお楽しみってことで。

2013/9/24

ごくう君とも仲良しショットが撮れましたよ。だんだん、お友達との距離も縮まり、こうしてショットが撮れるようになりました。

2013/9/24
 おともだち、がんばってましゅね。

セラピー犬として頑張ってるお友達。

2013/9/24

ごくう君

2013/9/24

小太郎君。今はお仕事が終わり休憩中、ちゃんと頑張っていましたよ。この姿が可愛く、オネムのところ撮らせていただきました。
梅子ちゃん、今日はお留守番なんだって、残念だったね。

2013/9/24

お久しぶりのステイシーちゃん。今日で、セラピーのお仕事は終わりだそうです。

2013/9/24

父娘仲良く、お話し中。

2013/9/24
 じゃまちないでくれる。

2013/9/24

ハナと着ぐるみさんだけでよかったのに“3人一緒にお撮りしますよ”と言っていただき、それでは。
着ぐるみさんの手が気になり、カメラ目線どころではありません。

2013/9/24

そろそろ、帰ろうかというとき“ハナちゃんですか”とお声を、ハナのブログを応援してくれている、凛ちゃんご家族とお会いすることがでした。
凛ちゃん、ぶれぶれお写真でごめんなさい。(カメラに興味あり…寄って来てくれました)
実は、2年前にもお会いしてるんですが、そのときはまだ、凛ちゃんとは知らず、勝手にお写真を撮り、ブログに載せたところ、凛ちゃんママさんからご連絡をいただきました。
その前から、ハナのブログを応援してくれていて、お声をかけてくださり、ありがとうございました。
お会いできて嬉しかったです。また、お会いできる日を楽しみにしています。

2013/9/24

遅かったので、おリボンがこれしかなかった。
缶バッチも作っていただきました。

2013/9/24

2年前と今年と。(3年前は、缶バッチを作る余裕すらなく、退散でしたからね)
来年はもっと早く行こう。今年は、キャバちゃん率低かったような…。
でも、たくさんのお友達にお会いできて嬉しかったな~皆さん、ありがとうございました。

加工は、写真加工.comバナー工房を使わせていただいてます。

雨の中のフィニッシュと2回目のサマー(オータム)カット!!

早起きしたのに小雨がポツポツ。
パパをお見送りしたときには上がり、お散歩へ。肌寒かったです。

(wb´・∀・)b*:..。o○8月25日日曜日の日記ィィ○o。..:*d(・∀・`dw)

一昨日と昨日は、拍手コメントに応援メッセージをくださった皆さま、ありがとうございました。
応援メールをくださったお友達、ありがとうございました。

スタート時は晴れていたお天気、キャバ子が現地へ着いたときも晴れて暑かったのにぃ。

2013/8/26

雷ゴロゴロ、すると、突然のゲリラ豪雨。
晴天だったので、傘は邪魔になると持たず、いや~参りました。(それでも、雨宿りするところがあり助かりましたが寒い、寒い)

2013/8/26

ちょっと小雨になったところで沿道へ、待てど暮らせど来ない、リタイヤか雨宿り中に見逃したか。
見ていたところを通過する時間にはまだだよな~カメラを片手に、見逃すまいと目を光らせていたら、険しい顔で走ってきました。見つけることができてよかった。パパは気付かなかったって、だよね)
ここからはもう少し、見届けてからフィニッシュ会場まで追いかけます。(途中、傘を買い)

2013/8/26

会場から出るころは雨も上がり、日差しがたっぷり暑さが戻ったので、祝杯ならぬ…ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージにて、パフェで乾杯です。
数十年ぶりだね。ボリュームがあり、とても美味しく大好きなお店。

ところで、パパの結果はどうだったの。
そんなコンディションの中、42.195kmを走り切りました。それも、過去のフルマラソンより1番の好タイムで。(5月の洞爺湖より、3分縮めてのフィニッシュ)
決して早いタイムではありませんが、パパが楽しく、満足して走ってくれればそれでよし。
パパ、おめでとう。

その間ハナはトリミング、早めにお預かり、延長をお願いしました。(つくづく、連れて行かなくってよかったと、連れ回してたほうがかわいそうだったよ)

2013/8/26

9月は、平年より暖かいとか(3ヶ月予報)、2回目のサマーオータムカットをしちゃいました。
寒くなるころには、ちょうどいい長さに伸びるでしょう。(しかし、急に秋めいてきました…失敗したか)

2013/8/26
 ところで、パパしゃんのはちりは。

2013/8/26
 やったね。おめでとでしゅ。

2013/8/26

長時間、慣れないところでのお留守番を頑張ってくれたご褒美に、ワンダードックデリのお土産付きです。

2013/8/26
 ありがと。

2013/8/26

パクッとひと口でいっちゃっう。

2013/8/26

2013/8/26
 あれ、しゃっきまであったのに、もうないよ。

食べたらなくなるよね。

2013/8/26
 おいちかった。おるしゅばんもわるくないな。

2013/8/26

今日のおリボンをズームアップ。

2013/8/26

行けるところはいつも一緒なのに、今日は長時間、ありがとう。キャバ子のほうが寂しかったのは、言うまでもありません。

2013/8/26

フィニッシュと同時にメダルの授与があり。

2013/8/26
 よく、がんばりまちたね。

パパハナも頑張った1日、お疲れさま。
好天から悪天候、目まぐるしく変わるお天気の中、パパをはじめ、ランナーの皆さま、お疲れさまでした。
次の大会(来月)に向けて、今日からまた練習です。

加工は、バナー工房を使わせていただいてます。

なんちゃって!!(*p'∀`q*)*:;;;:*入学式*:;;;:*(*p´∀'q*)""

雨は上がりましたが、強風は収まることなく。
たまに突風が吹き、危ないのでお散歩はお休みしました。

今日から新学期、入学式というところが多いかと思います。

2013/4/8

我が家の1人娘も、ピカピカの小学1年生になりました。
今まで以上に親バカ日記になっていますが、笑いながらスルーして下さいね。

2013/4/8

CKS48風のお洋服。
パパ曰く、キンタローさんだとか。

2013/4/8

2013/4/8
 どこかいくの。

学校ですよ。

2013/4/8
 がっこうって、なにしゅるところ。

お勉強をするところです。

2013/4/8
 おべんきょうちたら、うまうまももらえるかな。

では、行ってきます。

2013/4/8
 これもちつようなもの。

2013/4/8

2013/4/8

2013/4/8
 ちゅかれた。

キャバ子がお買い物に行ってる間に、また遊ばれていました。

2013/4/8

ハナの通う小学校。実は、お義母さん、パパハナと3世代同じ小学校なんです。
お邪魔にならないよう、お休みだった6日に撮影をさせていただきました。
パパが構えている、ビデオ目線になっちゃった。

2013/4/8

お友達100人できるかな。

2013/4/8
 むり。

だよね~。

2013/4/8
 ママがいっちょなら、なかよちできるかも。

2013/4/8

ハナは1年わんこ組です。

2013/4/8

持ち物にお名前も付けたし。
おちっこシートに携帯電話(きっと毎日、帰りたいよ~コールが)、給食はきゅうりです。

2013/4/8
画像はお借りしました。

ハナの生息地では、ランドセルではなくナップランドが主流なのです。
ちなみにハナのナップランドは、六花亭さんで手に入れました。

明日はお散歩に行けますように…。

加工はすべて、バナー工房を使わせていただいています。
プロフィール

キャバ子さん

Author:キャバ子さん
2006年4月23日生の♀
キャバリア・キングチャールズ・スパニエル(ブレンハイム)
2006/4/23~2021/6/3🌈

北海道在住です。
ちょっとビビリでおてんばハナと、お友達になってください。

にほんブログ村 犬ブログ キャバリアへ
にほんブログ村

※よ~くお読み下さい※
誹謗中傷のコメントや訳の分からないご質問等は承認せず、お答えもしませんのでご了承下さい。

記念日♪
script*KT*
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
こんにちわ。
最新記事
大切なお友達♪
カテゴリ
月別アーカイブ
キャバリアブログ♪
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR